top of page
検索

通常練習(6/23)

  • 執筆者の写真: madtourder
    madtourder
  • 2018年6月26日
  • 読了時間: 1分

新しくクルーザー班にはいります、工学部総合工学科電気電子コース1年小林知広です!!! 出身地:千葉県千葉市 出身高校:日本大学習志野高校(部活は山岳部です。) 23日土曜日は、9時に小網代着で練習開始です。午前は晴れの午後は雨。メニューは艤装、タック、スピンセイルの操作、などなど。1年生5人、3年生1人、OBさん1人による出航です!!! 自分は今回バウマンの仕事をだいたいやってたのですが、スカートを直しに行く時など雨で滑りやすくて、体重移動の重要性を学びました。 スピンセイルをあげながらのジャイブの時のスピンポールの付け替えは正しく、素早く、カッコよくの三拍子で!!タックは回数をこなして精度をあげていきたいです!! これからの目標としては 1.艤装を覚える 2.クルーワークを覚える 以上です!! ヨット以外も楽しみながら、直近のクルージングに向けて頑張っていくので、これからよろしくお願いします!! 


 
 
 

最新記事

すべて表示
活動報告(8/25)

初めまして、工学部電気電子工学コースの榎本陸登です。出身は神奈川県逗子市という比較的小網代に近いところです。大学には、毎日片道2時間かけて通っています。 今回は、OBの方々が多く来てくださったため、くろしおとかまくらの2艇に分かれて練習を行いました。自分はくろしおで練習し、...

 
 
 
Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Google+ Social Icon
bottom of page